トレーサビリティ

IBERICO SENSE · IBERICO SENSE · IBERICO SENSE · IBERICO SENSE ·

トレーサビリティ

戦略「農場から食卓へ (Farm to Fork) 」が示す通り、生産工程は衛生当局により完全に追跡、管理、監督されており、消費者によって品質の良い安全な最終製品になるようにしています。
このようなトレーサビリティを保証する私達の努力は、ÍTACA (識別・トレーサビリティ・品質システム)の展開、実施、改善に反映されます。

トレーサビリティシステム ÍTACA

イベリコハムは何世紀にも渡る伝統を有する加工方法を持つ製品であり、常に最高級品質の製品を提供するために日々改革を行っている業界として位置づけられています。
消費者が購入する際に信用、透明性、信頼性を同時に伝えるために必要な改革の原動力としてイノベーションとデジタル化を推進する中、イベリコ業界はASICIによってÍTACA(識別・トレーサビリティ・品質システム)を推進しています。これは「農場から食卓まで」のイベリコ製品の完全なトレーサビリティを組み込んだデジタルシステムで、専門的業務の具体的で特定的な情報をシステムに毎日記録するイベリコ業界の担当者の尽力によるものです。
このシステムは、実質上リアルタイムでより重要な生産指標についての具体的かつ信頼できる情報を提供する正確な情報源となっており、イベリコ業界の担当者や組織がより良い戦略的決定を下すようにしています。

封印

イベリコハムは全て同じ訳ではないので、それぞれを間違いなく識別できるようにするために色付きの封印システムがあります。これにより目の前にあるイベリコハムがどの種類のものなのかを瞬時に分かる事でしょう。
消費者は、イベリコ品質規格(ASICIのロゴ入り)か原産地保護名称(原産地保護名称のロゴ入り)のいずれかの封印に注目さえすれば、その色によってどのカテゴリーのイベリコハムを買おうとしているのかが分かります。
疑問が生じる余地はありません。品質規格か原産地保護名称の封印があるハムや肩肉はイベリコです(原産地保護名称のトレーサビリティはそれぞれの規制評議会によって運営されており、封印の他にも原産地保護名称によって保護されている製品と識別できるラベルが付いています。)
キーポイントはその封印にあり、各色がそれぞれのカテゴリーに相当します。黒、赤、緑、白の4色がイベリコハムの4つの異なるカテゴリーを分けています!

黒の封印

黒の封印はベジョータ100%のハムである事を示します。対象となっている豚の父親と母親がイベリコ種100%でありそれが血統台帳に記載されている事と、その豚が肥育期間においてドングリとデエアのその他の自然資源を摂取した事を認証する封印です。

赤の封印

赤の封印は、イベリコ種の血統が75%か50%の豚から作られたイベリコハムのベジョータを示し、その肥育期間においてドングリとデエサのその他の自然資源を摂取した事を認証します。

緑の封印

緑の封印はセボ・デ・カンポのイベリコハムであり、イベリコ種の血統が100%、75%、50%のもので、その肥育期間において穀物とマメ科植物をベースにした飼料と草原の牧草を摂取した事を認証します。

白の封印

白の封印はセボのイベリコハムを示し、イベリコ種の血統が100%、75%、50%のもので、農場において穀物とマメ科植物をベースにした飼料を摂取した事を認証します。

アプリ「Ibérico」

「Ibérico」は消費者にイベリコハムのトレーサビリティを示すスマホ用アプリです。
「Ibérico」は消費者が購入する際に絶対的な透明性と信頼をもたらし、品質とトレーサビリティを最大限保証するためのイベリコ業界のコミットメントの証です。

規格に基づいた封印付きのそれぞれの原木の識別とÍTACAの登録情報をベースにしており、消費者は規格の封印に示されている一意的で個別のバーコードを読み取る事によって原木のトレーサビリティの照会や有効な規則の順守の確認をアプリ「Ibérico」によって行う事ができます。
原木のトレーサビリティ情報にアクセスするために封印にあるバーコードを読み取らせるだけで、インタラクティブアイコンのおかげで製品の種類、食事、原木の豚に対する管理、血統の割合、年月(加工開始年月)、原木の加工を開始した自治州について知る事ができます。
アプリは無料、インタラクティブで直感的に操作でき、Google Play(アンドロイド)とAPP Store(アップル)にて利用可能です。現時点で38か国から34,434ダウンロードが行われ、ユーザーによって469,251件の封印の読み取りが行われています。
※アプリ「Ibérico」は原産地保護名称によるイベリコハムの封印の読み取りは、原木のトレーサビリティと識別が各原木の規制評議会によって管理されているためできません。